●第13回埼玉県大腸CT研究会のお知らせ
日 時:2024年9月28日(土) 19:00~21:00
場 所:Microsoft Teamsを使用してのLIVE配信
参加費:無料
テーマ:『大腸CT with 内視鏡』
ホームページ:https://sites.google.com/site/sctcmeeting/
後援:公益社団法人埼玉県診療放射線技師会
●2024年度 第1回勉強会のお知らせ
2024年度、第1回勉強会を下記の通り予定致します。ZoomでのWeb開催となります。
埼玉医科大学国際医療センターのお二人を講師として、心臓弁疾患に関する診断から実際の治療についてご講演を予定しています。また、メーカー講演としてキャノンメディカルシステムズ様より、循環器領域における最新情報をご教授していただきます。
ご多忙とは思いますが、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
【日時】 2024年6月28日(金) 18時30分~
【内容】 心臓弁疾患における診断そして治療
・メーカー講演 「循環器領域におけるCanonの取り組み」
キャノンメディカルシステムズ 営業推進部 金原 明史
・技師講演1 「当院におけるTAVI術前CT」
埼玉医科大学国際医療センター 中央放射線部 角山 奎介
・技師講演2 「当院の経カテーテル大動脈弁置換術について」
埼玉医科大学国際医療センター 中央放射線部 新田 優貴
【参加費】無料
【会場】 Zoom開催 埼玉県診療放射線技師会
https://us02web.zoom.us/j/81359926767?pwd=RGNrK3VYbkhQcHpjZCtNbVVlTFFxUT09
ミーティングID : 813 5992 6767
パスコード : 545872
※ミーティング参加の際はお名前を「施設名+氏名」として参加をお願い致します。
埼玉県診療放射線技師会 第三支部
●2023年度定時総会 第2回勉強会のお知らせ
2023年度、第三支部定時総会・勉強会を下記の通り予定致します。
今回はウェスタ川越での現地開催とさせていただきました。
メーカー講演として、シーメンスヘルスケア株式会社CT事業部から講師を招待しております。2023年11月26日~30日に米国シカゴで行われた第109回北米放射線学会(RSNA)の最新情報を報告いただきます。放射線医学を取り巻く環境の変化や人工知能(AI)の登場による変化など、その対応とAIの活用、より良い放射線診療の提供に関する話を頂戴できる貴重な機会です。
併せて最新CT装置での働き方改革に関する講演もお願いしております。
技師講演として、埼玉医科大学病院から講師を2名招待し、緊急性の高い胸部疾患に関する講演と、単純X線撮影における動画撮影の領域に関する講演をしていただきます。
ご多忙とは思いますが、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
【日時】 2024年 3月14日(木)19時00分~
【内容】 19時00分~ 総会
・2023年度事業報告 ・2023年度決算報告
・2024年度事業計画案 ・2024年度予算案 ・2024年度役員改選
19時30分~ 勉強会
『 メーカー講演 』
・シーメンスCT最新情報
第109回RSNA最新報告、最新CT装置での働き方改革
シーメンスヘルスケア株式会社 CT事業部 中島 彩
『 技師講演 』
・緊急性の高い胸部疾患 ~大動脈解離~
埼玉医科大学病院 中央放射線部 長嶋 賢太
・Dynamic Digital Radiography ~単純X線撮影は動画撮影の領域へ~
埼玉医科大学病院 中央放射線部 関谷 陸
【参加費】無料
【会場】 ウェスタ川越 活動室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1丁目17−17
東武東上線「川越駅」西口より徒歩約5分
*駐車場は数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
埼玉県診療放射線技師会 第三支部
●2023年度第1回第三支部勉強会のお知らせ
2023年度、第1回第三支部勉強会を下記の通り予定致します。
今回もZoomでのWeb開催とさせていただきました。
埼玉医科大学総合医療センターのお二人を講師として、当直などで見られる疾患を中心に、急性腹症の基礎的な講演、救命救急センターの初療から治療までの流れ、ドクターヘリの内部等を紹介していただきます。
ご多忙とは思いますが、たくさんの方のご参加をお待ちしております。
【日時】 2023年7月14日(金) 18時30分~
【内容】
・もう一度学ぼう急性腹症 ~画像所見を中心に~
埼玉医科大学総合医療センター 中央放射線部 細田 菜月
・高度救命救急センターってどんな所? ~搬送から治療まで~
埼玉医科大学総合医療センター 中央放射線部 町田 遼河
【参加費】無料
【会場】 Zoom開催 埼玉県診療放射線技師会 https://us02web.zoom.us/j/81808131483pwd=Y2ZnTTEwYmZyV2trRlZyRHdNMEpVQT09
ミーティングID : 818 0813 1483
パスコード : 917006
※ミーティング参加の際はお名前を「施設名+氏名」として参加をお願い致します。
埼玉県診療放射線技師会 第三支部
●2022年度第1回第三支部勉強会のお知らせ
2022年度 第1回第三支部勉強会を下記の通り予定しております。
今回の勉強会のテーマは、「 若葉マークの撮像技術学」ということで、これまで未経験だった部署に新たに配属された若手技師2名に、検査の紹介や体験談、感想などについて発表いただきます。
初心者向けの内容となっておりますので、若手技師の方を主な対象としております。
なお、今回もZoom開催となっております。多数の御参加お待ちしております。
【日時】 2022年11月22日(火) 18時00分~
【内容】 テーマ 「 若葉マークの撮像技術学」
・「マンモグラフィ編」
埼玉医科大学病院中央放射線部 工藤いづみ氏
・「核医学編」
埼玉医科大学病院中央放射線部 松本朱音氏
【参加費】 無料
【会場】 Zoom開催 埼玉県診療放射線技師会
https://us02web.zoom.us/j/86279153825?pwd=V2IySVVIajQ0SG9HR1BBRjlWOWQ2dz09
ミーティングID: 862 7915 3825
パスコード: 1122
埼玉県診療放射線技師会 第三支部
●2021年度第1回第三支部勉強会のお知らせ
2021年度 第三支部勉強会を下記の通り予定しております。
今回の勉強会のテーマは、「救急撮影時のポイント」ということで、実際に三次救急医療機関である埼玉医科大学国際医療センターの方を講師に講演いただきます。
ほとんどの施設で活用できる内容となっておりますので、奮ってご参加ください。
なお、今回もZoom開催となっております。多数のご参加お待ちしております。
【日時】 2021年7月2日(金) 18時30分~
【内容】 テーマ 救急撮影時のポイント
・「CT・一般撮影」
埼玉医科大学国際医療センター中央放射線部 書上 誠 氏
・「MRI」
埼玉医科大学国際医療センター中央放射線部 宮崎 裕也 氏
【参加費】 無料
【会場】 Zoom開催 埼玉県診療放射線技師会
https://us02web.zoom.us/j/83610842682?pwd=TXpYUk1namUxNHl3cGJMS0thMWU2QT09
ミーティングID: 836 1084 2682
パスコード: 991122
埼玉県診療放射線技師会 第三支部
●2019年度 定時総会・勉強会中止のお知らせ
埼玉県放射線技師会 第三支部 総会・勉強会中止のお知らせ
平素は埼玉県診療放射線技師会第三支部の活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。さて皆様ご承知の通り、現在新型コロナウィルスの感染による問題が発生しております。埼玉県放射線技師会では2019年度の学術事業が全て中止となります。
http://www.sart.jp/events/event/2019gakujyutsu/
支部活動においても同様の対応を指示されたため、予定していた総会・勉強会を中止とする判断をしました。
今後の予定に関しては追って案内をいたします。
なお委任状に関してはお手数ですが期日までに返信いただきますようお願いいたします
本件に対するお問い合わせ
第三支部理事 大野 哲治
埼玉医科大学総合医療センター
中央放射線部 MRI検査室
☎ 049-228-3510(直通)
Tetsuji-ohno at sart.jp
●2019年度 定時総会・勉強会のお知らせ
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
平素は第三地区運営にご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、標記の件につきまして、下記の通り開催いたしますので、ご多用中誠に恐縮ですが万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 2020年3月19日(木曜日)19:00~21:00
場□ 所: ウェスタ川越 会議室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
参 加 費 : 無料
内□ 容: 19:00~ 総 会
・2019年度事業報告 ・2019年度決算報告
・2020度事業計画案 ・2020年度予算案
・2020年度役員改選
1 9:30~ 勉 強 会
【メーカー講演】
脳神経血管内治療用デバイスの基礎
日本ストライカー株式会社
NVP事業部 東日本営業部 関東営業2課
吉田 尚志 氏
【技 師 講 演】
脳神経血管撮影の基礎と臨床~急性期脳梗塞に対する血管内治療について~
埼玉医科大学総合医療センター 中央放射線部
小見 彩也香 氏
●2019年度 第1回第三支部勉強会のお知らせ
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
平素は第三地区運営にご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、2019年度の第1回勉強会を下記の通り開催いたしますので、ご多用
中誠に恐縮ですが、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申
し上げます。
記
日 時: 2019年6月21日(金曜日)19:00~
場 所: ウェスタ川越 市民活動・生涯施設2階 会議室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
参 加 費 : 無料
・CT 最新技術について
シーメンスヘルスケア株式会社 CT事業部 吉田 博和 氏
・CTの基礎
埼玉医科大学病院 滝田 祐一 氏
・急性膵炎CTでのポイントは?
埼玉医科大学病院 山岸 純 氏
●2019/6/8 第六回埼玉CTコロノグラフィミーティングのお知らせ
日 時:2019年6月8日
場 所:ウエスタ川越
参加費:無料
テーマ:大腸CT 一次レポート・読影診断
ホームページ:https://sites.google.com/site/sctcmeeting/lecture
後援:公益社団法人埼玉県診療放射線技師会
●平成30年度 第三支部勉強会・定時総会のお知らせ
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
平素は第三地区運営にご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、標記の件につきまして、下記の通り開催いたしますので、ご多用中誠に恐縮ですが万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 平成31年3月15日(金曜日)19:00~21:00
場□ 所: ウェスタ川越 会議室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
参 加 費 : 無料
内□ 容: 19:00~ 総 会
・平成30年度事業報告 ・平成30年度決算報告
・平成31年度事業計画案 ・平成31年度予算案
・平成31年度役員改選
19:30~ 勉 強 会
【メーカー講演】
フィリップス MR最新情報〈RSNA報告を中心に〉
株式会社フィリップス・ジャパンMRモダリティスペシャリスト
森脇 聡
【技 師 講 演】
今さら聞けないMRI基礎
埼玉医科大学総合医療センター 中央放射線部
小濱 大
*総会に欠席される方はお忙しいところ恐縮ですが3月5日(火)までに
委任状ハガキをご返送くださいますようお願い申し上げます。
●2018/11/2 第五回埼玉CTコロノグラフィミーティングのお知らせ
日 時:2018年11月2日
場 所:ウエスタ川越
参加費:無料
テーマ:高齢者に向けた大腸CT2次検診
ホームページ:https://sites.google.com/site/sctcmeeting/lecture
後援:公益社団法人埼玉県診療放射線技師会
●平成30年度 第1回第三支部勉強会のお知らせ
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
平素は第三地区運営にご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、平成30年度の第1回勉強会を下記の通り開催いたしますので、ご多用
中誠に恐縮ですが、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申
し上げます。
記
日 時: 平成30年6月22日(金曜日)19:00~21:00
場 所: ウェスタ川越 会議室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
参 加 費 : 無料
・胸腹部X線撮影の基礎
埼玉医科大学国際医療センター 舟田 直生 氏
・当院におけるFDG-PET検査
埼玉医科大学国際医療センター 松本 聡 氏
・大腸CTについて(前処置・撮影・スクリーニング)
医療法人 武蔵野総合病院 福島 正樹 氏
●平成29年度 第三支部勉強会・定時総会のお知らせ
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
平素は第三地区運営にご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、標記の件につきまして、下記の通り開催いたしますので、ご多用中誠に恐縮ですが、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 平成30年3月16日(金曜日)19:00~21:00
場□ 所: ウェスタ川越 会議室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
参 加 費 : 無料
内□ 容: 19:00~ 総 会
・平成29年度事業報告 ・平成29年度決算報告
・平成30年度事業計画案 ・平成30年度予算案
・平成30年度役員改選
19:30~ 勉 強 会
【メーカー講演】
コニカミノルタ画像処理エンジン「REALISM」の紹介
コニカミノルタジャパン株式会社
営業統括部営業推進部X線営業部
村岡 丈到 氏
【技 師 講 演】
散乱線補正処理技術の活用法
埼玉医科大学病院 中央放射線部
堀切 直也 氏
*総会に欠席される方はお忙しいところ恐縮ですが3月6日(火)までに委任状ハガキをご返送ください
ますようお願い申し上げます。
会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと拝察いたします。
平素は第三地区運営にご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、標記の件につきまして、下記の通り開催いたしますので、ご多用中誠に恐縮ですが、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
日 時: 平成30年3月16日(金曜日)19:00~21:00
場□ 所: ウェスタ川越 会議室1
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17
参 加 費 : 無料
内□ 容: 19:00~ 総 会
・平成29年度事業報告 ・平成29年度決算報告
・平成30年度事業計画案 ・平成30年度予算案
・平成30年度役員改選
19:30~ 勉 強 会
【メーカー講演】
コニカミノルタ画像処理エンジン「REALISM」の紹介
コニカミノルタジャパン株式会社
営業統括部営業推進部X線営業部
村岡 丈到 氏
【技 師 講 演】
散乱線補正処理技術の活用法
埼玉医科大学病院 中央放射線部
堀切 直也 氏
*総会に欠席される方はお忙しいところ恐縮ですが3月6日(火)までに委任状ハガキをご返送ください
ますようお願い申し上げます。
●平成29年度 支部合同勉強会in熊谷
日 時:2017年11月18日 12:30~
場 所:ホテルヘリテイジ 四季の湯温泉
〒360-0103
埼玉県熊谷市小江川228
Tel:048-536-1212
参加費:勉強会のみ・・・・・・・・・500円(当日参加も可)
勉強会+懇親会・・・・・・・5,000円
勉強会+懇親会+宿泊・・・・12,000円
駐車料金:500円(宿泊者無料)
●第三回 埼玉CTコロノグラフィミーティング
日 時:2017年11月2日
場 所:ウエスタ川越
参加費:無料
テーマ:大腸がん解析
ホームページ:https://sites.google.com/site/sctcmeeting/lecture
後援:公益社団法人埼玉県診療放射線技師会
●平成29年度 第1回 第3支部勉強会
日 時 :平成29年6月23日(金)19:00~
場 所 :ウエスタ川越 2階 会議室1 (〒350-1124 川越市新宿町1-17-17)
参加費 :無料
① 頭部MRIの正常 or 異常所見
埼玉医科大学国際医療センター 岡部 一弥 氏
② 脳血管治療に必要な基礎知識
埼玉医科大学国際医療センター 堰 裕一 氏
③ 新しいCT用インジェクター ”CT motion” のご紹介
株式会社インテグラル 宮本 賢吾 氏
第3支部以外の会員の方や非会員の方も是非、ご参加ください。
*お車でお越しの場合は駐車料金が発生します。(最初の1時間無料、以降毎時200円)
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
日 時 :平成29年3月17日(金曜日)19:00~
場 所 :ウェスタ川越 活動室2(〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-17-17)
参加費 :無 料
平成28年度 第三地区定時総会
19:00~
第1号議案 平成28年度事業報告
第2号議案 平成28年度決算報告
第3号議案 平成29年度事業計画案
第4号議案 平成29年度予算案
第5号議案 平成29年度役員改選
平成28年度 第3回 第三支部勉強会
メーカー講演
19:30~
「タブレット端末の導入と病院全体の情報共有強化」
~メッセンジャーがコミュニケーションを変える、今企業のコミュニケーション変革とは~
菱洋エレクトロ株式会社 ICT営業第二本部
マーケティング部 次長 音川 健治 氏
特 別 講 演
20:00~
「DRLを知り撮影線量最適化を図ろう!」
医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 放射線技術科 主任
公益社団法人 埼玉県診療放射線技師会 常務理事(公益)
佐々木 健 氏
公益社団法人 埼玉県診療放射線技師会 第三支部
地区役員担当:佐藤 正彦 理事 渡部 進一
mail:sw902ch at saitama-med.ac.jp
(at は@に変換)
日時 平成28年度11月12日(土)
12:30受付
13:00開始
場所 ホテルヘリテイジ四季の湯温泉
〒360-0103
埼玉県熊谷市小江川228
Tel:048-536-1212
※シャトルバスの運行もございます。
詳しくは『ホテルヘリテイジ四季の湯温泉』のホームページをご参照ください
会費 勉強会のみ 500円 (当日参加も可)
勉強会・懇親会 4,000円(9月末締め切り)
勉強会・懇親会・宿泊 12,000円(9月末締め切り)
参加される方は下記メールアドレスまでご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
会計 紀陸 剛志
埼玉医科大学病院
中央放射線部
0492-76-1954
tk054ch at saitama-med.ac.jp
(お手数ですがatを@に変えてください)
※上記内容につていは若干の変更がある場合もありますのでご了承ください。
※プログラムは下記からダウンロードしてください。
【日時】 平成28年6月17日(金) 19:00~
【場所】 ウェスタ川越 活動室1
【参加費】 無料
技師講演
「苦手を克服!肘関節MRIの撮像方法」
埼玉医科大学病院 荒木 美和
「MRI認定における性能評価の解析方法について(ImageJ)」
埼玉医科大学病院 栗田 京助
特別講演
「職能団体における政治の役割」
公益社団法人 埼玉県診療放射線技師会
会 長 田中 宏 氏
副会長 富田博信 氏
【日時】 平成28年3月18日(金) 19:00~
【場所】 ウェスタ川越 会議室1
【参加費】 無料
第3回勉強会
19:00~
「当院のステレオガイド下乳房生検におけるEnCorバイオプシープローブの使用経験」
講師 埼玉医科大学国際医療センター 宮崎 千晶
「東芝320列CT Aquilion ONE Vision Edition使用経験」
講師 埼玉医科大学国際医療センター 池野 裕介
平成27年度定期総会
20:00~ 20:30(予定)
第1号議案 平成27年度事業報告
第2号議案 平成27年度決算報告
第3号議案 平成28年度事業計画案
第4号議案 平成28年度予算案
第5号議案 平成28年度役員改選